2010年11月23日火曜日

ロシアの人名・略称・愛称⑫ Лで始まる名前

*Лаврентийラヴレンチー(ラテン語「ラウレントゥムの人」(って何ですか、結局?!)口語形: Лавренラヴレン 略称:Ларяラーリャ,Лавляラーヴリャ 愛称:Лаврюшенькаラヴリューシュカ,Лаврентьюшкаラヴレーンチユシュカ
 ※ラヴレンチーといったら、ベリヤしか思い浮かばない。

*Лазарьラーザリ(古代ヘブライ語「神は助け給えリ」略称:Заряザーリャ,Зуряズーリャ 愛称:Заренькаザーレニカ,Зарушкаザーリュシュカ
 ※福音書中の人物で、マルタとマリヤの兄弟、復活した人。
  ※Лазарева суббота Лазарьの物主形容詞を使っている。イエス・キリストによるラザロの蘇生を記憶する日。イエスのエルサレム入城の日=棕櫚の主日、枝の主日の前日である土曜日。 

*Левレフ(ギリシャ語「ライオン」)略称:Лёваリョーヴァ 愛称:Левочкаレーヴォチカ,Лёвушкаリョーヴシュカ
  ※Яшин(これまでバロンドールを獲った唯一のGK。元ディナモ・モスクワ)、チェブラーシカのお友達でワニのゲーナの同僚、レフ・チャンドル。

*Леон レオーン(ギリシャ語「ライオン」)口語形:Левонレヴォーン 略称:Лёняリョーニャ,Лёшаリョーシャ 愛称:Лёнечкаリョーネチカ

*Леонидレオニード(ギリシャ語「ライオンに似た者」) 略称:Лёняリョーニャ 愛称:Лёнечкаリョーネチカ
  ※Слуцкийスルツキーさん(ツェスカ・モスクワ監督。その前はクルィリヤ=ソヴェートフの監督だった!)

*Леонтий レオーンチー(ギリシャ語「ライオンの」)口語形:Леонレオーン,Левотийレヴォーンチー 略称:Лёняリョーニャ,Лёнечкаリョーネチカ

*Лукаルカー(ギリシャの人名、あるいはラテン語「聡明な」) 略称:Лукашаルカーシャ,Луняルーニャ 愛称:Лукашенькаルカーシェニカ
 ※ゴーリキー「どん底」の詐欺師っぽいおじさん。


Лёваリョーヴァ<Левレフ
 Лёняリョーニャ<Леонидレオニード、Леон レオーン、Леонтий レオーンチー
 Лёшаリョーシャ<Алексей アレクセイ

ロシアの人名・略称・愛称13 Мで始まる名前

*Макарマカール(ギリシャ語「至幸の」) 古名:Макарийmマカーリー 略称:Макаマーカ,Мараマーラ 愛称:Макарушкаマカルーシャ

*Максим マクシーム(ラテン語「最大の」) 略称:Макаマーカ,Симаシーマ 愛称:Максимушкаマクシームシュカ
 ※「最大の苦しみ」=マクシム・ゴーリキーはペンネーム。
 ※サッカー選手ではウズベクの至宝、シャツキフ(アルセナール・キエフ)。
 ※Шумайловシュマイロフ(アムカル・ペルミ→FKチュメニ)「期待の若手トップ30」の黒髪のGK。
 ※Канунниковカヌンニコフ(ゼニット・サンクト=ペテルブルグ)「期待の若手トップ30」

*Маратマラトも忘れず。
※マラト・イズマイロフ
  タタール系の名前。ロシアではイズマイロフは「サフィン」(テニス選手)というニックネームだそうです。

*Маркマルク(ローマ神話の軍神マルス、人名<福音記者マルコ) 略称:Маркушаマルクーシャ(←本来の名前より長いのって「略」称か??),Масяマーシャ 愛称:Маркушенькаマルクーシェニカ
Марк Гонсалесゴンサレス(ツェスカ・モスクワ、チリ代表)
※チェコヴァージョンだとМарек Чехマレク・チェフ 二人いる。その名の通り、チェコ人のGK(1976年生まれ、ロコモチフ・モスクワ…今季はギリエルメに正キーパーの座を奪われている)と、スロヴァキア人のDF(1983年生まれ、ウェスト・ブロムウィチ・アルビオン)

*Мартинルチーン(「マルスの」ローマ神話の軍神マルスの物主形容詞から) 口語形:Мартынマルティーン 略称:Мартяマールチャ,Маряマーリャ 愛称:Мартенькаマールチェニカ,Мартынушкаマルティーヌシュカ
※イラーネク(スパルターク・モスクワ)(チェコ人)、ヤクブコ(サトゥールン・ラメンスコエ)(スロヴァキア代表)、コヴァリチュクКовальчик(ディナモ・モスクワ)(ポーランド人)

*Матвейマトヴェイ(「ヤーウェの贈物」「神の人」ヘブライ語<使徒で福音記者のマタイ)古形:Матфей,Матфий 略称:Матя, Мотя 愛称:Матвейюшка, Матюша
※期待がかかるFKクラスノダールの、そしてロシア代表GKサフォノフくん。
(彼のためにこの項補充しました。2021年10月11日)

*Мефодийメフォージー(ギリシャの人名メトディオス:弟キュリロスとともに聖書を教会スラヴ語に訳した)略称:Мефодяメフォージャ 愛称:Мефодьюшкаメフォージユシュカ

*Микулаミクーラ<ニコライ?

*Миланミラン(古代スラヴ語) 略称:Милаミーラ 愛称:Милушенькаミルーシェニカ

*Миронミローン(ギリシャ語「香油」) 略称:Мирошаミローシャ,Роняローニャ,Мошаモーシャ 愛称:Миронушкаミローヌシュカ,Монечкаモーネチカ

*Мирославミロスラーフ(スラヴ語「平和」+「栄光」)略称:Мираミーラ,Славаスラーヴァ 愛称:Славочкаスラーヴォチカ,Славушаスラヴーシャ
 ※ミロスラーフはスラヴ固有の名前。この名を持つサッカー選手は、ロシア人ではないですが、クローゼ(ドイツ代表)。ドイツでは「ミロ」って呼ばれています。クローゼはポーランド出身ですが、シレジアの、所謂「在外ドイツ人」の祖先を持つので、民族的にはスラヴよりはゲルマンなのでは?

*Митрофанミトロフォーン(ギリシャ語「母」「現す」) 略称:Митрошаミトローシャ,Митяミーチャ 愛称:Митрошенькаミトローシェニカ,Митенькаミーチェニカ

*Михаилミハイール(古代ヘブライ語「神の如き者」 口語形:Михайлаミハーイラ,Михайлоミハーイロ 略称:Мишаミーシャ,Михаミーハ,Микаミーカ 愛称:Мишенькаミーシェニカ,Мишуткаミシュートカ
 ※熊(медведь)の名前は圧倒的にМихаил Михаилович(Миша)。小熊のミーシャ。 雌熊ならМашаですね。
 ※ポピュラーな名前なのに、サッカー選手では案外思いつきませんね。思い出したら書きます。
 ※後日記:アレクサンドル・ケルジャコフの弟がミハイルだそうです。
  ミハイル・ケルジャコフ アラニヤ・ウラジカフカスのGK。

*Михейミヘイ(古代ヘブライ語「(神の)如き者」)略称:Михаミーハ 愛称:Михеечкаミヘーエチカ,Михеюшкаミヘーユシュカ

*Моисейモイセーイ(古代ヘブライの預言者モーセ(確か「引き出す者」という意味))略称:Мосяモーシャ,Моняモーニャ,Сеяセーヤ 愛称:Мосеникаモーセニカ,Монечкаモーネチカ

*Мстиславムスチスラーフ(古代スラヴ) 略称:Стиваスチーヴァ,Славаスラーヴァ 愛称:Славочкаスラーヴォチカ,Стивушкаスチーヴシュカ

ロシアの人名・略称・愛称14 Нで始まる名前

*Назарナザール(古代ヘブライ語「神に献身した」)古称:Назарийナザーリー 略称:Зараザーラ,Назяナージャ 愛称:Назарушкаナザールシュカ

*Никанорニカノール(ギリシャ語「勝つ」「男」)略称:Никаニーカ,Нораノーラ,Канаカーナ 愛称:Никочкаニーコチカ,Никушаニクーシャ

*Никитаニキータ(ギリシャ語「勝者」)口語形:Никитийニキーチー,Микитаミキータ 略称:Никаニーカ,Никишаニキーシャ 愛称:Никитушкаニキートゥシュカ
※サッカー選手ではバジェノフですね。映画監督のミハルコフも有名。バジェノフも頑張れ。

*Никифорニキーフォル(ギリシャ語「勝者」)略称:Никаニーカ,Никушаニクーシャ,Никишаニキーシャ 愛称:Никишенькаニキーシェニカ
※「ニキフォル」というポーランド映画があります。放浪の画家を老齢の女優が好演していました。

*Никодимニコジーム(ギリシャ語「勝利」「民衆」、ヨハネ福音書に登場する人物ニコデモ)略称:Никаニーカ,Димаジーマ 愛称:Никодимушкаニコジームシュカ,Димушкаジームシュカ

*Николайニコラーイ(ギリシャ語「勝つ」「人々」)口語形: Николаニコーラ,Миколаミコーラ,Миколайミコラーイ,Микулаミクーラ,Никулаニクーラ 略称:Коляコーリャ,Кокаコーカ,Никаニーカ,Николаニコーラ 愛称:Николашаニコラーシャ,Коленькаコーレニカ
※フィギュアスケートのコーチのモロゾフが有名か?メタルルグ・ドネツク監督コストフКостов 追加:ロコモチフ・モスクワのプレジデント、ナウモフНаумов

*Никонニーコン(ギリシャ語「勝つ」)略称:Никаニーカ 愛称:Никонушкаニーコヌシュカ,Никушаニクーシャ
※ニーコンの改革のお坊さん。

ロシアの人名・略称・愛称15 Оで始まる名前

*Октябринオクチャブリーン(勿論Октябрьオクチャーブリ「10月革命記念日」からの造語。今時この名前の人はいないでしょう。) 略称: Инаイーナ,Ринаリーナ,Бинаビーナ,Бринаブリーナ 愛称:Риночкаリーノチカ,Иночкаイーノチカ,Биночкаビーノチカ

*Олегオレーグ(スカンジナヴィア諸語「神聖な」)略称:Оляオーリャ,Аляアーリャ 愛称:Олегушкаオレグーシュカ,Олеженькаオレージェニカ
※有名監督のロマンツェフさん&『初代ウクライナの矢』ブロヒンさん。
つい最近引退したヴェレチンニコフ
こちらの記事によれば、2部のヴォルガグラードのコーチになるとのこと。5月に引退試合。
 オレグ・グーセフ(ディナモ・キエフ) 膝の手術をして静養中。
 オレグ・プロタソフ(ロストフの監督、ガンバにいたこともあった)
 あら、今までオレーグというと、レウーシン、メンシコフ、ヤンコフスキーと、名優!!!というイメージが強かったのですが、名選手・名監督でサッカー界にも名を馳せていますね。
※Шатовシャトフ(ウラル・エカテリンブルグ)「期待の若手トップ30」

*Онисимオニーシム(ギリシャ語「有益な」)口語形:Анисимアニーシム 略称:Оняオーニャ,Симаシーマ 愛称:Онечкаオーネチカ,Симшкаシームシュカ

*Онуфрийオヌーフリー 口語形:Ануфрийアヌーフリー 略称:Оняオーニャ,Анушаアヌーシャ 愛称:Онушенькаオヌーシェニカ,Онечкаオーネチカ

*Осипオーシプ(Иосипイオーシプの口語形)←そうだったのか!『検察官』の、主人フレスタコーフより賢明な下男のイメージか、召使いの名前と言う印象。略称:Осяオーシャ

ロシアの人名・略称・愛称16 Пで始まる名前

*Павелパーヴェル(ラテン語「小さい」) 略称:Павкаパーフカ,Пашаパーシャ,Паваパーヴァ 愛称:Павликパーヴリク,Пашенькаパーシェニカ,Павлушаパヴルーシャ
※使徒パウロ 『狙われた狐』にパウルとパーヴェルが登場するのだが、最初は同一人物のことかと思っていた。紛らわしいなあ。
※ポグレブニャク(シュトゥットガルト)、チェコ人ですがネドヴェド(元ユヴェントス)、故人でコロトコフ(元ディナモ・モスクワ及びツェスカ)

※ロマン・パヴュリュチェンコ(トッテナム)は、ギヴンネームの愛称はローマですが、時折苗字から形成する愛称として、「パーヴリク」とか「パーヴァ」とか呼ばれます。
※追加:Яковлевヤコヴレフ(スパルターク・モスクワ)クルィリヤにローンでやって来て、結構活躍し(プレミア残留できたのは彼のおかげだ)、スパルタークに帰って行きました。ありがとう。「期待の若手トップ30」

*Пантелейパンテレーイ Пантелеймонパンテレイモーン(次項)の口語形
*Пантелеймонパンテレイモーン(ギリシャ語「凡て」←「汎スラヴ主義」とかいうときの「汎」ですね。或いは「憐み深い」) 口語形:Пантелейパンテレーイ 愛称:Паняパーニャ,Моняモーシャ 愛称: Панечкаパーネチカ,Пантушаパントゥーシャ

*Пётрピョートル(ギリシャ語「磐」) 略称:Петяペーチャ 愛称: Петрушкаペトルーシュカ,Петуняペトゥーニャ,Петенькаペーチェニカ
※使徒シモン・ペトロは本名シモンだが、イエスによって「ケファ」(アラム語で「岩」)と呼ばれ、定着。
※ピョートル・ブィストロフ(ルビン)、ピョートル・ネモフ(サトゥールン)それに普通はペトル・チェフと書かれる優秀なチェコ人GK(ロシア語ではПетрЧех)。

*Платонプラトーン(ギリシャ語で「肩幅の広い?」) 略称:Тошаトーシャ,Платошаプラトーシャ 愛称:Платошенькаプラトーシェニカ,Тошенькаトーシェニカ
※ギヴンネームではなく苗字が「プラトーン」なのが、ウクライナのタヴリヤ所属のルスラン・プラトン。

*Поликарпポリカールプ(ギリシャ語「豊饒な」) 口語形:Полкарпийポリカールピー 略称:Поряポーリャ,Ликаリーカ 愛称:Поленькаポーレニカ

*Потапポタープ 古称:Потапийポターピー 略称:Потаポータ,Потяポーチャ 愛称:Потаняポターニャ,Потанушкаポターヌシュカ

*Провプローフ(ラテン語「誠実な」)略称:Проваプローヴァ 愛称:Провушкаプローヴシュカ

*Прокофийプロコーフィー(ギリシャ語「成功」または「抜き身」) 古称:Прокопийプロコーピー 口語形:Прокопプロコープ 略称:Прокошаプロコーシャ,Проняプローニャ,Прошаプローシャ 愛称:Прошенькаプローシェニカ,Прокофьюшкаプロコーフィユシュカ

※ヤコヴレフ(スパルターク・モスクワ)を追加。

2010年11月13日土曜日

CISカップ2011速報

Кубок содружества пройдет в Санкт-Петербурге с 14 по 23 января.
2010-11-11 18:41:28
CIS杯、1月14日から23日までサンクト・ペテルブルグで開催(抄)

С 14 по 23 января в Санкт-Петербурге пройдет Кубок содружества независимых государств и стран Балтии.
1月14日から23日までサンクト・ペテルブルグで、独立国家共同体及びバルト諸国カップが行われる。

★Кубок содружества независимых государств и стран Балтии
いわゆる「CISカップ」。当初は旧ソ連邦を構成していた各国(つまりCIS+バルト諸国)のリーグチャンピオンによるカップ戦でしたが、最近は政治状況ゆえにグルジアが抜け、代わりにセルビアとかフィンランドとかを加え(後述のとおり)、且つロシアユース或いはロシアクラブ選抜を加えた16チームでやっています。

★содружества независимых государств(生格)<содружество независимых государств「独立国家共同体」 略:СНГ(←エッセンゲーと読みます)
旧ソ連邦構成諸国-バルト諸国。グルジアは出たり入ったりで、今は脱退している。

*С 14(четырнадцатого) по 23(двадцать третье) января
「~から」はС+生格、「~まで」はпо+対格(時間的限界)。
←до+生格だと、そのものを含まず「~未満」のような意味になる。
日にちに関して言えば、22日の午後24時=23日の午前0時までとなり、実質試合は22日までとなってしまうので、注意。口語ではдо+生格を使うことはあるが、公式の場で誤解されるといけないような場面では、必ずпо+対格を使う!

≪Кубок содружества уже проходил в Петербурге в 2008 году.
「CIS杯は、サンクト・ペテルブルグではすでに2008年に開催されている。

*в 2008(две тысячи восьмом) году(前置格)<две тысячи восьмой год

По традиции в нем принимают участие чемпионы стран СНГ и Балтии.
慣習では、このカップ戦に参加するのはCIS及びバルト諸国のチャンピオンだ。

*принимать участие в чём「~に参加する」

В этом году к ним добавилась еще и Финляндия.
今年はそれらの国々に加えフィンランドが参加した。

Сейчас информация об участниках турнира уточняется, так как во многих странах национальные чемпионаты еще не завершены.
現時点では、トーナメント参加についての情報は明らかにはなっていない。
というのは、多くの国で国内リーグ戦がまだ終わっていないからだ。

*об участниках(複数前置格)<участие
 母音字уの前なので前置詞о→об

*во многих странах(複数前置格)<многие страны
 мн-の前の前置詞はв→во、с→со、к→ко等

*завершены(被動形動詞過去複数短語尾)「完遂された」<завершенный <завершить(完了体)/завершать(不完了体)「終わらせる」

Все матчи пройдут в спортивном комплексе ≪Петербургский≫.
試合は全てペテルブルクスキー・スポーツコンプレックスで行われる。」

2010年11月12日現在でのリーグ戦チャンピオン
(★は決定)
★アゼルバイジャン(秋冬制) インテル・バクー
*アルメニア (春秋制) 11/14が最終節。ピュニクとバナンツが勝ち点1差で争う。 
★ウクライナ(秋冬制) シャフチョール・ドネツク
★ウズベキスタン(春秋制) ブニョドコル・タシケント(10/31にシーズン終了)
★エストニア(春秋制) フローラ・タリン(11/14にシーズン終了)
★カザフスタン(春秋制) トボル・コスタナイ(11/6にシーズン終了)
★キルギス(春秋制) ネフチ・コチコル=アタ(10/24にシーズン終了)
*タジキスタン ?
*トルクメニスタン ?
*ベラルーシ(春秋制) 11/20が最終節だが、今日にもBATEボリソフの優勝が決まるか。
★モルドヴァ(秋冬制) シェリフ・ティラスポリ
★ラトヴィア(春秋制) スコント・リガ(11/7にシーズン終了)
★リトアニア(春秋制) エクラナス・パネヴェジース(11/14が最終節だが、既に優勝が決まっている)
*ロシア(春秋制) 11/28が最終節。
AFC加盟国のリーグについてはわからず。
参考
*グルジア(秋冬制)(たぶん不参加) FKトビリシ

あと、前大会の例だと、必ずしもリーグチャンピオンが参加しているわけではない。
(モルドヴァ、ベラルーシなど)

2010年11月6日土曜日

バテー、おめでとう!!

БАТЭ прошел четыре тура в квартете Е без поражений и, набрав 10 очков, ниже второго места уже не опустится.

BATEはグループEのリーグ戦4節を無敗とし、勝ち点10を獲得、2位以上を確定させた(直訳:2位よりも下位に落ちることはもうない)。

*в квартете Е(йЭ(ィエー)と読む)「グループEで」
普通「グループ~」はгруппаを使うのですが、ここではквартет「カルテット、4人組→4クラブ」を使っています。
ラテン・アルファベットの読み方は後述。

*набрав(副動詞)<набрать

★ロシア語でのラテン・アルファベットの読み方
A・a А(アー)
B・b Бэ(ベー)
C・c Цэ(ツェー)
D・d Дэ(デー)
E・e йЭ/Э(ィエー/エー)
F・f  Эф(エフ)
G・g  Жэ(Гэ)(ジェー(ゲー))
H・h  Аш(Ха)(アッシュ(ハー))
I・i  И(イー)
J・j  Жи(Ёт/Йот)(ジー(ィヨット))
K・k Ка(カー)
L・l  Эль/Эл(エリ/エル)
M・m Эм(エム)
N・n Эн(エン)
O・o О(オー)
P・p Пэ(ペー)
Q・q Ку/Куу(ク/クー)
R・r Эр(エル)
S・s Эс(エス)
T・t Тэ(テー)
U・u У(ウー)
V・v Вэ(Фав)(ヴェー(ファヴ))
W・w Дубль Вэ(Вэ)(ドゥブリヴェー(ヴェー))
X・x  Икс(イクス)
Y・y Игрек(Ипсыльон)(イグレク(イプスィリオン))
Z・z Зет(Цэт)(ゼト(ツェト))
但し、括弧書きの読み方はочень редко(非常に稀)。
概ねドイツ語読み、一部(G・H・J・Yなど)フランス語読み。
なので、「CCレモンホール(旧渋谷公会堂)」は「ザール・ツェーツェーリモーン」です、たぶん…。

★ロシア語での略語(頭文字合わせ)の読み方
*性・数は本来の単語による(ことが多い)
*普通の単語のように読み下すタイプAと文字ごとに読むタイプB
*末尾が子音のものは男性変化することがある(на ЗиЛе「ジルで」、с КАМАЗом「カマーズと」)
*力点は最後の母音部分

・БАТЭ(バテー) Борисовский завод автотракторного электрооборудования(ボリソフ自動車トラクター電装品工場)
カマーズやジル(後述)みたいな自動車そのものの製造ではなくて、自動車エンジン用のセルモーターを製造している工場だそうです。ベラルーシのボリソフのクラブで、ベラルーシチャンピオン。
・ЦСКА(ツェスカー) Центральный спортивный клуб армии(陸軍中央スポーツクラブ)
・СКА-Энергия(エスカー=エネルギヤ) СКА部分はСпортивный клуб армии(陸軍スポーツクラブ)
ツェスカーは中央スポーツクラブですが、スカーは中央ではないスポーツクラブというわけです。ちなみにハバロフスクのクラブです。
・КАМАЗ(カマーズ 但し、語尾のЗは無声化してカマースと発音する) Камский автомобильный завод(カマ自動車工場)
カマは地名(河川)です。タタールスタンのナーベレジヌイェ・チェルヌイのクラブです。
純粋な頭文字タイプではなく、略語タイプなので、表記はКамАЗだったりもする。
・ЗиЛ(ジル) завод имени И. А. Лихачёва(リハチョフ名称(自動車)工場)

БАТЭ вышел в плей-офф Лиги Европы